本文へスキップ

TEL. 082-291-2734

〒733-0024 広島市西区福島町2-33-30

社会福祉法人 くすの木の会沿革

年 表


1978年(S53) 福島生協病院、全解連代表者会議名で、広島市同和対策推進審議会に、
「福島地区における老人を中心とした施設建設について」の意見書を提出。
1979年(S54) 老人問題対策委員会を発足。同委員会で対市交渉、
 1. 土地の確保について努力する。
 2. 建設、運営は地元の法人で行う。
 3. 老人を中心とする地元住民の結集をはかる。
 4. 同特法の3か年延長の中で実現させる。
4点を確認。
1980年(S55) 「くすの木の会」準備委員会発足(ニュースの発行)。
同対審、専門部会(建設計画)を確認。
1981年(S56) 広島市、建設予定地を確保。
法人申請、法人認可。
「くすの木苑」建設委員会の発足。
1982年(S57) 「くすの木苑」11月1日設立。
開苑、入所定員50名。
1983年(S58) 機関紙「くすのき」発行。
1984年(S59) 入所者の自治会「「大光会」結成。
1985年(S60) 入浴サービス、短期入所(ショートステイ)の受け入れ開始。
1989年(H1) 30床増床(定員80名となる)。
ショート8床。デイサービス開始。
1990年(H2) 福島2丁目、3、4区町内会と災害応援協力、調印。
1991年(H3) 介護型家庭奉仕員(ホームヘルパー)事業開始。
1992年(H4) 在宅支援センター開設。
1995年(H7) 訪問入浴サービス開始。
1999年(H11) 居宅介護支援事業所指定。
24時間風呂設置。
2000年(H12) 短期入所・デイサービス・訪問介護・訪問入浴介護事業所指定を受ける。
くすの木苑家族会結成。家族会バザーを開催。
2001年(H13) 介護老人福祉施設として指定を受ける。
2002年(H14) 理事会定数見直し、評議委員会発足。
2005年(H17) 在宅介護支援センター受託廃止。
2006年(H18) くすの木苑診療所閉鎖。
2007年(H19) 入所者の呼称を「苑生」から「利用者」に統一。
2009年(H21) 全館エアコン改修。
全館加湿器大幅導入。
2012年(H24) ミスト浴導入。
2014年(H26) 大型乾燥機2段式導入。
2、3階全居室、壁紙、ロッカー改修。


バナースペース

社会福祉法人 くすの木の会

〒733-0024
広島市西区福島町2-33-30

TEL 082-291-2734
FAX 082-291-2798